今回は、山梨で2023年のゴールデンウイーク中に開催されるイベントやお祭りの数々をご紹介。
子どもとのお出かけで楽しめるお祭りや無料&有料のイベントなどGWに開催予定のものをまとめてみました。
山梨のGW(ゴールデンウィーク)イベント&祭りまとめ2023

ゴールデンウィーク中に子どもと気軽にお出かけしたい方は、無料で楽しめるイベントやお祭りがおすすめです。
2023年5月8日時点で開催が決定しているイベントは以下の通りです。
イベント名 【市町村】 | 開始日 |
---|---|
富士芝桜まつり 【富士河口湖町】 | 5月28日(日) | 4月15日(土)~
掛川ウェルネスパーク よってって市 【大月市】 | 4月22日(土)~ 4月23日(日) |
金櫻神社 桜まつり 【甲府市】 | 5月7日(日) | 4月22日(土)~
リニア見学センター GWイベント 【大月市】 | 4月22日(土)~ 5月7日(日) |
ふじざくら祭り 【富士吉田市】 | 4月22日(土)~ 4月30日(日) |
滝沢川あやめ祭り 【南アルプス市】 | 4月29日(土) |
甲斐の勝山 やぶさめ祭り 【富士河口湖町】 | 4月29日(土) |
吉田胎内祭 【富士吉田市】 | 4月29日(土) |
グリーンフェスティバル 【山梨市】 | 4月29日(土)~ 4月30日(日) |
甲府/ 昭和/ 富士吉田 住宅公園 | 4月29日(土)~ 4月30日(日) 5月3日(水)~ 5月7日(日) |
富士急ハイランド 【富士吉田市】 | 4月29日(土)~ 5月7日(日) |
スパティオ クラフト市 【北杜市】 | 4月29日(土)~ 5月7日(日) |
万力公園 ふれあいマルシェ 【山梨市】 | 4月30日(日) |
正ノ木祭 【甲府市】 | 5月2日(火)~ 5月5日(金) |
曽根丘陵公園 こどもまつり 【甲府市】 | 5月3日(水)~ 5月4日(木) |
金川の森 ワンワンフェスタ 【笛吹市】 | 5月3日(水) |
いわき戦 「GW子供が主役! スペシャル企画!」 【甲府市】 | 5月3日(水) |
早川山菜まつり 【早川町】 | 5月3日(水) |
道の駅なんぶ よろこび茶フェア 【南部町】 | 5月3日(水)~ 5月5日(金) |
CHILD FESTIVAL 【山梨市】 | 5月3日(水)~ 5月6日(土) |
富士川クラフトパーク こどもまつり 【身延町】 | 5月3日(水)~ 5月7日(日) |
こどもフェスティバル 【甲府市】 | 5月3日(水)~ 5月7日(日) |
おおつきマルシェ 【大月市】 | 5月4日(木) |
道の駅富士川 こどもまつり 【富士川町】 | 5月4日(木)~ 5月5日(金) |
かいじあむ こどもまつり 【笛吹市】 | 5月4日(木)~ 5月5日(金) |
長沢鯉のぼり祭り 【北杜市】 | 5月5日(金) |
にじいろマルシェ 【昭和町】 | 5月5日(金)~ 5月7日(日) |
4/22~5/7期間以外のイベントは、以下の記事にまとめてあります。

以下では、それぞれのイベントについてご紹介していきます。
富士芝桜まつり

県外の人や海外からの来客も多い富士芝桜まつり。
お金はかかるものの、それ以上に価値のある体験が可能です。
開催期間が長いため、天候の良い日を選んでお出かけできるのがポイントです。
開催日 | 2023年4月15日(土)~ 2023年5月28日(日) |
時間 | 日によって異なる |
場所 | 富士本栖湖リゾート (富士河口湖町本栖212) |
料金 | 日によって異なる |
掛川ウェルネスパーク よってって市

掛川ウェルネスパークでは、毎年GW中に特別プログラムが用意されています。
2023年はよってって市の開催が予定されています。
開催日 | 2023年4月22日(土)~ 2023年4月23日(日) |
時間 | 10:00~15:00 |
場所 | 掛川ウェルネスパーク (大月市富浜町鳥沢8438) |
料金 | 無料 |
金櫻神社 桜まつり

うこん桜で有名な金櫻神社では今年も「春の桜まつり」が開催されます。
日本航空高等学校吹奏楽団の演奏や桜茶のサービスなど、イベントが盛りだくさんのお祭りです。
開催日 | 2023年4月22日(土)~ 2023年5月7日(日) |
時間 | 11:00~ |
場所 | 御嶽山金櫻神社 (甲府市御岳町2347) |
料金 | 無料 |
リニア見学センターゴールデンウィークイベント
2023年は、どきどきリニア館開館9周年&ゴールデンウィークイベントが開催されます。

開催日 | 2023年4月22日(土)~ 2023年5月7日(日) |
場所 | 山梨県立リニア見学センター (都留市小形山2381) |
料金 | 入館料が必要 |
ふじざくら祭り

富士山吉田口登山道の中ノ茶屋周辺エリアとふじさんミュージアム(富士吉田市歴史民俗博物館)エリアで「ふじざくら祭り」が開催されます。
珍しいフジザクラの苗木のプレゼントや湯茶サービスがありますよ。
開催日 | 2023年4月22日(土)~ 2023年4月30日(日) |
場所 | 富士山吉田口登山道の 中ノ茶屋周辺エリア (富士吉田市上吉田5601-1) |
料金 | 無料 |
滝沢川あやめ祭り

約7万本のアヤメが咲き誇る滝沢川で恒例のお祭りが開催予定です。
開催日 | 2023年4月29日(土) |
時間 | 10:00~15:00 |
場所 | 滝沢川公園 (南アルプス市小笠原572-9) |
料金 | 無料 |
中止や延期の可能性もありますので最新の情報は公式サイトをご確認ください。
甲斐の勝山やぶさめ祭り
流鏑馬神事の他、地域特産品の展示即売などが行なわれます。
開催日 | 2023年4月29日(土) |
場所 | 勝山シッコゴ公園 富士御室浅間神社 (山梨市江曽原1488) |
料金 | 無料 |
吉田胎内祭
吉田胎内祭は、毎年4月29日に開催されるお祭りです。
開催日 | 2023年4月29日(土) |
場所 | 吉田胎内樹型 (富士吉田市上吉田剣丸尾5590) |
料金 | 無料 |
グリーンフェスティバル
毎年恒例「グリーンフェスティバル」が今年も開催!
マスのつかみ取りやワークショップなど、子どもが喜ぶイベントが満載です。
開催日 | 2023年4月29日(土)~ 2023年4月30日(日) |
時間 | 10:00~16:00 |
場所 | 笛吹川フルーツ公園 (山梨市江曽原1488) |
料金 | 無料 |
甲府・昭和・富士吉田住宅公園

甲府住宅公園、昭和住宅公園、富士吉田住宅公園では、それぞれキャラクターショーや体験イベントなどが開催されます。
富士急ハイランド

富士急ハイランドは入場無料。
そのため、単純にイベントを見る・聞くだけなら無料で楽しむことができますよ。
2023年のGWには、以下のようなイベントが開催されますよ。
- 大道芸フェスティバル 2023GW
- 富士山台湾祭り(グルメフェア)
- トーマスランド25周年アニバーサリーイベント
- リサとガスパール タウン10周年アニバーサリーイベント
最新の情報は公式サイトにて、ご確認ください。
スパティオ クラフト市
県内外のクラフト作家がスパティオ小淵沢に集結。
ゴールデンウィークと夏休みに開催されるイベントです。
開催日 | 2023年4月29日(土)~ 2023年5月7日(日) |
場所 | スパティオ小淵沢 (北杜市小淵沢町2968-1) |
料金 | 無料 |
万力公園ふれあいマルシェ

ウサギ、モルモット、リクガメ、ヤギのエサやり体験など、動物とふれあえるイベントが盛りだくさんです。
開催日 | 2023年4月30日(日) |
時間 | 10:00~16:00 |
場所 | 万力公園 (山梨市万力1828) |
料金 | 無料 |
正ノ木祭り
「大神さん」、「厄地蔵さん」に並ぶ甲府3大祭りの1つです。
昨年は約170の露店が並びました。
開催日 | 2023年5月2日(火)~ 2023年5月5日(金) |
時間 | 10:00~17:00 (~18:00の日もあり) |
場所 | 稲積神社境内 遊亀公園など (甲府市太田町10-2) |
料金 | 無料 |
曽根丘陵公園 こどもまつり

曽根丘陵公園では、毎年恒例の「こどもまつり」が開催予定です。
開催日 | 2023年5月3日(水)~ 2023年5月4日(木) |
時間 | 9:00~15:30 |
場所 | 曽根丘陵公園 (甲府市下向山町1271) |
料金 | 無料 |
金川の森 ワンワンフェスタ

ワンちゃんコンテスト、プロによる写真撮影会、キッチンカーの出店などがあります。
開催日 | 2023年5月3日(水) |
時間 | 10:00~15:00 |
場所 | 金川の森 芝生広場 どんぐりの森 (笛吹市一宮町国分1162-1) |
料金 | 無料 |
いわき戦 「GW子供が主役!スペシャル企画!」

こちらは、ヴァンフォーレ甲府が主催するイベントです。
招待企画や500円優待チケット販売企画など、子どもが気軽にヴァンフォーレ甲府の試合観戦を楽しめます。
みんなで遊べるバルーン遊具なども登場しますよ。
開催日 | 2023年5月3日(水) |
時間 | 14:00キックOFF (11:45先行開門/ 12:00一般開門) |
場所 | 小瀬スポーツ公園 JITリサイクルインク スタジアム |
料金 | 無料招待あり |
早川山菜まつり

山菜、特産品の直売や各種屋台の出店、魚のつかみ取りコーナーなど子どもも大人も楽しめるイベントが盛りだくさんです!
開催日 | 2023年5月3日(水) |
時間 | 9:00~14:00 |
場所 | 早川町民スポーツ広場 (南巨摩郡早川町保686) |
料金 | 無料 |
道の駅なんぶ よろこび茶フェア
- よろこび茶プレゼント 各日 先着200本配布
- 警察交通イベント(車両展示・体験)5月2日(火)
- キッチンカーマルシェ
- ヤマダミュージックランド 5月5日(金)
- フルーツ・果物て土産販売
- 海鮮丼テイクアウト
- 新茶販売
など魅力的なイベントが開催されます。
開催日 | 2023年5月3日(水)~ 2023年5月5日(金) |
場所 | 道の駅なんぶ (南部町中野3034番地1) |
料金 | 無料 |
CHILD FESTIVAL

エアーアスレチック遊具のふわふわや縁日コーナーなど、子どもが楽しめる催し物が行なわれます。
山梨市万力公園と連携し、万力公園にもキッチンカーなどが出店されます。
開催日 | 2023年5月3日(水)~ 2023年5月6日(土) |
場所 | 笛吹川フルーツ公園 (山梨市江曽原1488) 万力公園 (山梨市万力1828) |
料金 | 無料 |
富士川クラフトパーク こどもまつり

富士川クラフトパークでは、毎年恒例のこどもまつりが今年も開催されます!
クラフト市やゆるキャラ撮影会など、楽しいイベントが盛りだくさんです。
開催日 | 2023年5月3日(水)~ 2023年5月7日(日) |
時間 | 10:00~16:30 |
場所 | 富士川クラフトパーク (身延町下山1597) |
料金 | 無料 |
こどもフェスティバル
愛宕山こどもの国は2023年4月26日にリニューアルオープンします。
GW中には、「こどもフェスティバル」が開催されることが決定しました。
模擬店や工作・ゲーム体験コーナーなどを楽しめます。
開催日 | 2023年5月3日(水)~ 2023年5月7日(日) |
場所 | 愛宕山こどもの国 |
料金 | 入場無料 |
最新の情報は公式サイトをご確認ください。

おおつきマルシェ
新鮮な野菜や笹子餅などが楽しめるマルシェが開催されます!
開催日 | 2023年5月4日(木) |
時間 | 8:00~12:00 |
場所 | 東横INN富士山大月駅 (大月市御太刀2丁目3-1) |
料金 | 入場無料 |
道の駅富士川こどもまつり

ビンゴ大会やだがし市など、子どもが大喜びするイベントが盛りだくさんのお祭りです。
開催日 | 2023年5月4日(木)~ 2023年5月5日(金) |
時間 | 10:00~15:00 |
場所 | 道の駅富士川 (富士川町青柳町1655-3) |
料金 | 無料 |
かいじあむ こどもまつり

山梨県立博物館では、季節に合ったイベントが定期的に開催されています。
GWには、弓矢に挑戦、お庭のクイズラリー、スペシャル寺子屋ひろばなど、魅力的なイベントが開催されますよ。
開催日 | 2023年5月4日(木)~ 2023年5月5日(金) |
時間 | 10:00~15:00 (12:00~13:00はお休み) |
場所 | 山梨県立博物館ロビー、庭 (笛吹市御坂町成田1501-1) |
料金 | 無料 |
長沢鯉のぼり祭り

毎年4月上旬~5月上旬に大量のこいのぼりでにぎわう「花の森公園」。
期間中は毎日こいのぼりを見ることができますが、こどもの日には特別なイベントが開催されますよ。
開催日 | 2023年5月5日(金) |
時間 | 10:00~ |
場所 | 道の駅 南きよさと (北杜市高根町長澤760) |
料金 | 無料 |
にじいろマルシェ

開催日 | 2023年5月5日(金)~ 2023年5月7日(日) |
時間 | 11:00~16:00 |
場所 | ブライダルヴィレッジ ティンカーベル (昭和町西条2432) |
料金 | 無料 |
特別なイベントがなくても楽しめる山梨のお出かけスポットはたくさんあります。
以下の記事も合わせてチェックしてみてくださいね。



ゴールデンウィーク中の無料開放【山梨の施設】

山梨県内で、ゴールデンウィーク中に利用料などが無料になる施設をまとめてみました。
スキッズガーデン

5月5日(祝・金)こどもの日には、時間制遊具が無料開放されます。
対象店舗は全国のスキッズガーデン、のびっこ、わいわいパーク、キッズーナ、ダイナレックスチャレンジです。
山梨県内では、イオンモール甲府昭和のスキッズガーデンが無料になりますよ。
山梨県立科学館

山梨県立科学館では、GW中もサイエンスショーなどのイベントが開催されます。
土曜日と子どもの日(5月5日)のみ、高校生以下は入館無料となりますのでぜひ各種イベントをチェックしてみてくださいね。
GW中の子ども 無料の日 | 2023年4月29日(土) 2023年5月5日(金) 2023年5月6日(土) |
時間 | 9:30~17:00 |
場所 | 山梨県立科学館 (甲府市愛宕町358-1) |
料金 | 無料 ※大人は有料 |
山梨のショッピングモールのGWイベント2023

山梨県内のショッピングモールで開催されるゴールデンウィークイベントをまとめてみました。
- イオンモール甲府昭和
- ラザウォーク甲斐双葉
- イオンタウン山梨中央
- イトーヨーカドー甲府昭和
- 岡島百貨店
イオンモール甲府昭和
イオンモール甲府昭和では、以下のようなイベントが開催されます。
- ザ・スペースチャレンジ~めざせ!宇宙飛行士!~
- 「鬼滅の刃」デジタルスタンプラリー
- イオンモールキッズクラブ新規入会キャンペーン
- ゴールデンウィークアプリスクラッチ抽選会
など
詳細については、公式サイトにてご確認ください。
ラザウォーク甲斐双葉
ラザウォーク甲斐双葉では、以下のようなイベントが開催されます。
- PaRet&mewi&prink ミニライブ&特典会
- 大道芸人ジョー次がやってくる!
- 歌うバルーンパフォーマー★MIHARU★がやってくる!
- カラフルパレットインストアライブ
- 淺川那由多インストアライブ
など
詳細については、公式サイトにてご確認ください。
イオンタウン山梨中央
イオンタウン山梨中央では、以下のようなイベントが開催されます。
- 【ソルジェンティ】インストアライブ
- J-POP memorilal band 【HOT】
- キッチンカー
など
詳細については、公式サイトにてご確認ください。
イトーヨーカドー甲府昭和
イトーヨーカドー甲府昭和のイベントでは、以下のようなイベントが開催されます。
- クロスワードでグッズプレゼント
- ガラポン抽選会
- ミニ実験キットプレゼント
など
詳細については、公式サイトにてご確認ください。
岡島
岡島では「第112回初夏の北海道物産展」が開催されます。
詳細については、公式サイトにてご確認ください。
アイメッセ山梨のGWイベント2023
山梨のイベントと言えば、アイメッセ山梨で行われるイメージですが、残念ながらゴールデンウィークには特にイベントの開催がない模様です。
もしかすると直前に情報が公開される可能性もありますので、詳しくは公式サイトを確認してみてくださいね。
山梨のGW定番人気は果物狩り!いちご狩りがおすすめ

ゴールデンウィークと言えば、山梨でもいちご狩りがNO.1人気スポットのようです。
しかも山梨で行うイチゴ狩りは、他県と比べると低コストのところが多いようです。
また、「じゃらん」であれば山梨県内のいちご狩りの事前予約もできますし、クーポンも利用できるためとってもお得ですよ!

山梨のイベント情報記事一覧
山梨のイベント情報に関する、以下のイベント情報もぜひ参考にしてみてくださいね。