Instagramで最新情報を配信中! こちらから ≫

アカチャンホンポのセールはいつ?お得な日&イベントまとめ

今回は、アカチャンホンポのセールやイベントにはどんな種類があり、いつ開催なのかをまとめてみました。

アカチャンホンポのお得な日を把握できる限り紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

無料でもらえる!

\ クリックで応募フォームに飛べます /

カラダノートプレゼントキャンペーン<バーバパパ>

\ クリックで応募フォームに飛べます /

\ クリックで応募フォームに飛べます /

タップできる目次

アカチャンホンポのお得な日はいつ?

SALEの文字

アカチャンホンポではさまざまなキャンペーンが行なわれています。

アカチャンホンポのお得な日一覧は、以下の通りです。

以下では、それぞれのセールイベントについて紹介していきたいと思います。

アカチャンホンポの戌の日

アカチャンホンポの戌の日とは何か、次回はいつ開催されるのかを解説していきます。

アカチャンホンポの戌の日とは?

アカチャンホンポの戌の日とは、安産祈願に最適とされる「戌の日」に行なわれるキャンペーンのことです。

毎月「戌の日」に開催

アカチャンホンポの戌の日には、特定の商品がポイントが10倍になりますよ。

ポイント10倍

また、2020年までは戌の日でポイント20倍になる日もあったようです。

しかし最近ではそういった話を聞かないため、ポイント10倍の日が買い時ですね。

戌の日キャンペーンの対象商品

戌の日は「マタニティさん向け」のキャンペーンです。

したがって対象は、

  • マタニティ&ママインナー
  • ママ向けスキンケア
  • ママ向けサプリ
  • ママ向けフード・飲料

のみとなっています。

アカチャンホンポの戌の日 次回はいつ?

アカチャンホンポの戌の日キャンペーンは、その名の通り、毎月「戌の日」に開催されます。

六曜によって6日に一度「大安」や「仏滅」があるように、干支によって12日に一度「戌の日」というものがあります。
戌(犬)は多産でありながらお産が軽く「安産の守り神」として親しまれてきたことから
妊娠5ヶ月目の最初の「戌の日」に腹帯を巻き安産を祈願する風習があるようです。

次回の戌の日に関しては、以下のカレンダーを参考にしてみてくださいね。

>>2023年戌の日カレンダーはこちら

アカチャンホンポの決算大総力祭(大決算セール)

SALE風船

アカチャンホンポの決算大総力祭(大決算セール)は、1月末から開催されるイベントです。

アカチャンホンポの決算大総力祭(大決算セール)とは?

決算大総力祭(大決算セール)は、店舗でもオンラインストアでも開催されます。

例えば、ベビーカー・だっこひも・チャイルドシート・ねんねアイテムがセット購入で5%OFFに。

また、おむつやミルクが日替わりで特価になることも。

おもちゃも30%OFF販売があるようです!

アカチャンホンポの決算大総力(大決算セール)祭 次回はいつ?

前回のアカチャンホンポ決算大総力祭は以下の日程で開催されました。

決算大総力祭の開催日程
  • 2022年1月28日~2月28日
  • 2023年1月27日~2月22日

そのため、次回の決算大総力祭は以下の日程で開催されると予想できます。

アカチャンホンポの決算大総力祭

次回は2024年1月~2月頃

アカチャンホンポの創業感謝祭

アカチャンホンポの創業感謝祭とは何か、次回はいつ開催されるのかを解説していきます。

アカチャンホンポの創業感謝祭とは?

アカチャンホンポの創業感謝祭は、1941年2月27日に創業となったアカチャンホンポの感謝イベントです。

アカチャンホンポの創業感謝祭では、各種セールが行なわれたりプレゼントキャンペーンが開催されたりします。

アカチャンホンポの創業感謝祭 次回はいつ?

アカチャンホンポの創業感謝祭は、創業日前後に開催されることが明らかとなっています。

これまで以下の日程で開催されてきました。

創業感謝祭の開催日程
  • 2021年2月26日(金)~3月31日(水)

2022年は第1弾と第2弾で長期にわたり開催されています。

第1弾

2022年3月1日(火)~24日(木)

ベビーフードが6点以上購入で15%OFFになります!

特別価格で64円(税込69円)のベビーフードも多数販売されますので、この機会に買いだめしておきたいですね。

現在は第2弾のセールが開催されています。

第2弾

2022年3月25日(金)~4月29日(金)

そのため、次回は1年後の開催が予想されます。

アカチャンホンポの創業感謝祭

次回は2023年3月頃

アカチャンホンポのバブーゲン

アカチャンホンポのバブーゲンとは何か、次回はいつ開催されるのかを解説していきます。

アカチャンホンポのバブーゲンとは?

バブーゲンのバブ

アカチャンホンポのバブーゲンは、半年に一度開催されるアカチャンホンポのBIGセールです。

アカチャンホンポのバブーゲンでは、マタニティ&赤ちゃんグッズが特価で買えます。

また、バブーゲン中にはオリジナルグッズがもらえるプレゼントキャンペーンも開催されることがあるようです。

バブーゲンの目玉商品

バブーゲンで数量限定大特価となる商品は以下の通りです。

商品名セール価格
ラクーナ ビッテクッション
2021年モデル
54,780円
エッグショック JN-57047,080円
オムニ360 クールエア19,800円
シンクでも使える
ベビーバス
880円
ベビーふとん8点セット
ナチュラルムーン
9,900円
ベビーキッズアウター
(半袖Tシャツ・ボトムス)
550円
パジャマ半袖各種770円
マタニティ半袖
Tシャツワンピース
2,090円
※価格は税込

これら以外にもたくさんのお買い得商品が登場します。

バブーゲン次回はいつ?

アカチャンホンポのバブーゲンは、前期は6月〜7月、後期は11月〜12月に実施される傾向があります。

ちなみに直近2回は以下の日程で開催されました。

バブーゲンの開催日程
  • 2021年6月18日(金)~30日(水)
  • 2022年6月17日(金)~30日(木)

これらの流れから、次回は以下の日程で開催が予想されます。

アカチャンホンポのバブーゲン

次回のバブーゲンは

2023年6月中旬【予想】

アカチャンホンポのアカフェス

sale

アカチャンホンポのアカフェスとは何か、次回はいつ開催されるのかを解説していきます。

アカフェスとは?

2021年に初めて開催となった「アカフェス」。

特定商品がセール価格になるだけでなく、「先着プレゼント」や「インスタキャンペーン」などの楽しい催し物もあります。

アカフェスの目玉商品は?

アカフェスでは、主にベビーカーやチャイルドシートが目玉商品になっているようですね。

アカフェス 次回はいつ?

過去には以下の日程で開催されました。

アカフェスの開催日程
  • 2021年7月31日(土)~8月31日(火)
  • 2022年8月5日(金)~8月18日(木)

そのため次回は、以下の日程で開催されると予想します。

アカチャンホンポのアカフェス

次回のアカフェスは

2023年8月頃【予想】

夏の在庫処分セール(クリアランスセール)

summer-sale

アカチャンホンポには、公式で開催されなくてもたびたび在庫処分セール(クリアランスセール)がおこなわれています。

夏物の在庫処分は7~9月に開催されます。

夏の在庫処分は、以下のような流れになっている模様です。

夏物在庫処分の流れ
  • クリアランスセール【7月中旬~】
  • ファイナルクリアランスセール【8月上旬~】
  • 再値下げ【8月下旬~】
  • 再々値下げ(底値)【9月上旬くらい】

夏のクリアランスセール

2022年の夏物クリアランスセールは7月15日(金)より開始となりました。

2022年のクリアランスセール
7月15日(金)~7月31日(日)

現時点では、夏物Tシャツやレギンスが300円~700円に値引きされた感じです。

夏のファイナルクリアランスセール

ファイナルクリアランスセールがいよいよ開始に。

2022年8月5日~21日で夏物衣料がファイナルクリアランスセール価格にて登場です。

2022年のファイナルクリアランスセール
8月5日(金)~8月21日(日)

夏物衣料が今ついている価格からレジにて

  • よりどり2点で10%OFF
  • よりどり3点以上で20%OFF

となります。

対象商品は、以下の通りです。

対象商品
  • マタニティアウター
  • マタニティ肌着
  • マタニティパジャマ
  • ベビー&キッズインナー
  • ベビー&キッズアウター

再値下げ

2022年8月21日~9月30日の日程で、在庫処分最終セールが開催されています。

値引き価格からさらに30%OFFです!

実際に店舗へ行くと、以下のような値下げになっていました。

対象割引率
ベビー甚平値下げ価格から
さらに50%OFF
新生児肌着セット値下げ価格から
さらに50%OFF
夏物衣料
(Tシャツ・ズボンなど)
値下げ価格から
さらに30%OFF
(例:550円が
さらに30%OFF)
水遊びグッズ
(水着・プールバッグなど)
50%OFF
夏物サンダル300円など
夏物肌着値下げ価格から
さらに30%OFF

再々値下げ(底値)

また、9月上旬からは50%OFFまで値下げに。

夏物衣料が「値下げ価格からさらに50%OFF」となりました。

最終値下げで275円に!

価格の種類金額
(税込)
本体価格1,958円
値下げ価格550円
レジにてさらに
50%OFF
275円

最終値下げで275円に!

価格の種類金額
(税込)
本体価格748円
値下げ価格550円
レジにてさらに
50%OFF
275円

アカチャンホンポの底値は一律に設定されていませんが、この50%OFFがおそらく底値となりそうです。

9月第3週に入ると、ほぼセール品はなくなっていました。

残り数点となると、気づかないくらい隅の方にセール品が置かれていました。

やはり50%OFFになったところで、買った方が良いみたいですね。

アカチャンホンポの赤ちゃんの日フェア

おむつのセール

アカチャンホンポの赤ちゃんの日フェアとは何か、次回はいつ開催されるのかを解説していきます。

アカチャンホンポの赤ちゃんの日フェアとは?

アカチャンホンポの赤ちゃんの日フェア(トツキトオカ)は、年に一度開催されるアカチャンホンポのイベントです。

赤ちゃんがママのおなかにいる期間「トツキトオカ」の語呂となる10月10日がメインとなるイベント。

以下のようなさまざまな催しが行なわれますよ!

赤ちゃんの日イベント一覧
  • Instagram投稿キャンペーン
  • Instagramライブ
  • プレゼント応募キャンペーン
  • 赤ちゃんの日フェアセール
  • 赤いくつしたプレゼント

赤いくつしたは、Instagramのキャンペーン画面を提示するともらえますよ!

アカチャンホンポの赤ちゃんの日フェア 次回はいつ?

アカチャンホンポの赤ちゃんの日メインイベント日は10月10日ですが、赤ちゃんの日フェアは1ヶ月ほど開催されます。

例えば過去には、以下の日程で開催されました。

赤ちゃんの日フェア開催日程
  • 2020年10月1日(木)~31日(土)
  • 2021年9月18日(土)~10月10日(日)
  • 2022年9月9日(金)~10月11日(火)

赤いくつしたプレゼントは9月30日~なくなり次第終了。

オリジナルレジャーシートのプレゼントは、10月10日に開催されます。

>>詳細はこちら

次回の開催は以下のような日程が予想されます。

アカチャンホンポの赤ちゃんの日フェア

次回は2023年9~10月【予想】

アカチャンホンポのレッドフライデー

アカチャンホンポのレッドフライデーとは何か、次回はいつ開催されるのかを解説していきます。

アカチャンホンポのレッドフライデーとは?

アカチャンホンポのレッドフライデーは、一年に一度開催されるアカチャンホンポのセールです。

ブラックフライデーの時期に開催されますが、アカチャンホンポでは「レッドフライデー」という名称で開催されるようですね。

アカチャンホンポのレッドフライデー 次回はいつ?

アカチャンホンポのレッドフライデーは、毎年11月に実施される傾向があります。

前回は以下の日程で開催されました。

レッドフライデーの開催日程
  • 2021年11月19日(金)~30日(火)

また、2022年の日程がついに確定しました!

アカチャンホンポのレッドフライデー

次回は2022年11月18日~12月1日

アカチャンホンポのレッドフライデーでは離乳食が安い!

アカチャンホンポのレッドフライデーでは、離乳食セールが開催されます。

2021年に引き続き、2022年のレッドフライデーでも離乳食が58円(税込62円)で販売されました。

一度は売り場からなくなったものの、10時半頃には在庫が追加されました。

しかし、追加された途端にママさんが殺到し、すぐに売り場から離乳食は消え去ります。

レッドフライデーは離乳食目当ての方が多いようですね。

離乳食は非常食としても使えますので、とりあえず買い置きしておくのがおすすめです。

人気のある商品はすぐ売り切れてしまいますので、気になる方は早めに買いに行きましょう。

アカチャンホンポの歳末感謝祭

sale

アカチャンホンポの歳末感謝祭は、オンライン通販限定のイベントです。

2022年は12月27日(火)までの開催です!

>>アカチャンホンポ|歳末感謝祭

アカチャンホンポのバーゲンセール【夏・冬】

5つのショッピングバッグ

アカチャンホンポのバーゲンセール【夏・冬】とは何か、次回はいつ開催されるのかを解説していきます。

アカチャンホンポのバーゲンセール【夏・冬】とは?

アカチャンホンポのバーゲンセール【夏・冬】は、半年に一度開催されるアカチャンホンポのセールイベントです。

バブーゲンとは別の日程で開催されており、夏のバーゲンセールでは夏物アイテムが、冬のバーゲンセールでは冬物アイテムがセール価格となって登場します。

セールの一例

  • 乳児・ベビー・キッズのアウター550円均一
  • ベビー・キッズのパジャマ990円均一
  • プレオール770円均一
  • 帽子900円均一
  • サンダル900円均一
  • ベビー・キッズのソックス3足組330円均一
  • マタニティのアウター1,980円均一

アカチャンホンポのバーゲンセール【夏・冬】 次回はいつ?

バーゲンセールはこれまで、以下の日程で開催されました。

過去の開催日程
  • 2021年7月1日(木)~
    2021年7月21日(水)
  • 2021年12月28日(火)~
    2022年1月10日(月・祝)
  • 20227月1日(金)~
    20227月13日(水)

冬のバーゲンセールは毎年年末年始に行なわれる傾向があるようです。

次回は以下の日程になることが予想されます。

アカチャンホンポのバーゲンセール

次回は2022年12月末【予想】

冬の在庫処分セール(クリアランスセール)

winter-sale

2023年の冬の在庫処分は、1月7日よりスタートしました。

クリアランスセール
2023年1月7日~31日

クリアランスセール
  • アウター各種 500円均一
  • 乳児プレオール 900円均一
  • ベビー・キッズブーツ&シューズ 1,200円均一

など

また、2022年は1月下旬にはアウターなどが30%OFFになっており、ジャンパーは50%OFFになっていました。

半額でゲット!

アカチャンホンポの商品は決して安くないため、来年用にいくつか買っておくとかなり節約になりますね!

アカチャンホンポのアウトレッドセール【2月】

冬景色

おそらく2023年が初開催となる「アウトレッドセール」。

全国のアカチャンホンポの中で39店舗のみ対象となりました。

実際に店舗へ行ってみると、正直いつもの冬物在庫処分と内容は変わらず。

アウトレッドセールの内容
  • 冬物アウターレジにて30%OFF
  • 冬物小物レジにて30%OFF
  • 冬物寝具類の値下げ

など

名前が変わっただけかな?という感じでした。

そこまでのお得感もなく、セール品もあまり種類が多くなかったです。

アカチャンホンポのサンクスデー&ハッピーデー

Renewal

アカチャンホンポの「サンクスデー」は毎月3・13・23日に開催されていたキャンペーン。

また「ハッピーデー」は、毎月8・18・28日に開催されるキャンペーンのことです。

この2つのキャンペーンでは、アカチャンホンポの買い物で付与されるポイントが5倍になりました。

しかし、2022年3月でこの2つのキャンペーンは終了。

サンクスデーとハッピーデーは
2022年3月で終了

その代わり、アプリで毎月2回「全品ポイント5倍」のクーポンが配布されることになったのです。

ポイント5倍

アプリクーポンを使えば、自分が買い物をする日がポイント5倍デーになる素敵な取り組みですね。

むしろこちらの方が使い勝手が良いのかも知れません。

アカチャンホンポのホンポDAY

アカチャンホンポでは、毎月第1&第3日曜日が「ホンポDAY」となっていました。

この日は、全品ポイントが10倍に。

しかし残念ながら、2022年7月をもってサービス終了となりました。

ホンポDAYは
2022年7月で終了

アカチャンホンポのイベント一覧

家にいるママと赤ちゃん

アカチャンホンポのイベントは、種類が豊富です。

しかし、事前の予約が必要なものも多いため、参加したいイベントがある場合は随時チェックが必要です。

アカチャンホンポのイベント一覧

  • スマホdeサポート
  • マタニティタイム
  • プレママ・プレパパ向けイベント
  • てがた・あしがたすたんぷ
  • ハーフバースデー会
  • ハイハイレース
  • 1歳のおたんじょうび会
  • 栄養相談会

>>詳しくはアカチャンホンポ公式サイトをチェック!

アカチャンホンポは店舗数が少ないため、なかなか行く機会がないという方も大丈夫!

アカチャンホンポのセールイベントは、オンラインストアでも開催されています。

ぜひともこの機会のチェックしてみてくださいね!

セール情報関連記事一覧

セール情報をまとめた以下の記事もぜひ参考にしてみてください。

無料でもらえる!

\ クリックで応募フォームに飛べます /

カラダノートプレゼントキャンペーン<バーバパパ>

\ クリックで応募フォームに飛べます /

\ クリックで応募フォームに飛べます /

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次