Instagramで最新情報を配信中! こちらから ≫

屋台はいつまで?武田神社の初詣攻略法

当ページのリンクには広告が含まれています。
武田神社の鳥居

「武田神社の初詣はいつまで?」「買えるお守りの種類は?」「屋台はいつまで出てる?」など武田神社の初詣にまつわる気になる話題を2023年最新情報でまとめてみました。

\ クリックで応募フォームに飛べます /


タップできる目次

山梨の初詣と言えば武田神社

武田神社の鳥居

山梨県内には、初詣場所として人気の神社はたくさんあります。

しかし、甲斐の国の名将「武田信玄公」をお祀りしている神社である「武田神社」が最も人気であるといっても過言ではないでしょう。

毎年三が日は交通規制がかかるくらい人気の武田神社。

今回は、武田神社の初詣にまつわる疑問をまとめてみました。

武田神社の初詣でいつまで?【混雑予想あり】

時計

武田神社の初詣はいつまでに行けば良いのか、おすすめの日程などを解説していきます。

初詣にいつまでといった期限はない

武田神社の初詣には、いつまでといった決まりはありません。

3が日に済ませたい!という方もいるかもしれませんが、新年初めての参拝が初詣となるため、極端な話12月31日でも良いのです。

初詣は、3が日や松の内(7日まで)にこだわらずお参り下さい。新年初めてのご参拝が初詣となります。矢、熊手などの縁起物は、12月より授与を始めております。

引用:初詣だより|武田神社

とはいえ、新年を迎えたら初詣に行ってお守りを買いたいという方も多いでしょう。

おすすめの日程は?

武田神社の初詣で1月1日~3日はとても混雑しますし、4日以降もそこそこ混んでいます。

そのため、おすすめは成人の日がある1月の3連休です。

更に言うと、毎年3連休でもそれなりに混んでいるため、混雑を避けるなら1月中旬以降の土日がおすすめです。

ただし、1月14日~15日は共通テストがおこなわれます。

その際に、山梨大学が試験会場となっているため(2023年は1,653名が受験予定)朝と夕方は受験生の送り迎えなどで山梨大学付近が混雑する可能性もあります。

そのため混雑していそうな時間帯であれば、甲府駅から山梨大学方面に向かわず

  • 緑が丘から相川小学校方面
  • 愛宕山スカイライン

といった道を通った方が早い可能性もあります。

カーナビやスマホの地図アプリなどで当日、混雑予想を確認してみてくださいね。

2023年混雑予想

いろんな事情を踏まえたで、2023年の混雑予想を書いてみました。

2023年の混雑予想はこちら

2023年混雑予想
12月31日混んでいる
1月1日~3日
(三が日)
かなり混んでいる
1月4日~6日
(平日)
混んでいる
1月7月~9日
(三連休)
混んでいる
1月10月~13日
(平日)
割と空いている
1月14月~15日
(共通テストの日)
やや混んでいる
1月21月~22日割と空いている
1月28月~29日割と空いている
上記以外の1月平日空いている

あくまでも予想なので、参考程度にお考えくださいね。

ちなみに、1月9日(月祝)午前の参拝では、参拝の列に並んでから実際に参拝するまでにだいたい15分ほどかかりました。

初詣で買えるお守りは?2023年は売り切れ殺到

注意点

武田神社の初詣でお守りや縁起物を買いたい!という方も多いのではないでしょうか。

ここでは、武田神社の初詣で買えるお守りについて解説していきます。

武田神社の初詣で買えるお守り

2023年に販売されているお守り&縁起物は、以下の通りです。

出典:武田神社公式HP

毎年お守りのラインナップ自体はほとんど変わりません。

しかし、「干支みくじ」や「干支土鈴」、「神矢(干支絵馬)」はその年によって変わります。

2023年はうさぎ年なので、うさぎの可愛い土鈴などが販売されています。

人気のお守りや縁起物は売り切れに

武田神社の初詣は1月1日~3日は特に混雑します。

そのため、混雑を避けて次の3連休に行くという方も多いようです。

ただし、人気のお守りは売り切れてしまうことがあるため注意が必要です。

例えば2023年1月9日は、以下のお守りや縁起物が売り切れとなっていました。

売り切れになっていたもの
  • 干支みくじ
  • 干支土鈴
  • 守護矢(黒)
  • 除災招福羽子板
  • 破魔弓矢
  • 吉祥卯熊手
  • 卯歳守
  • 福寄せ熊手
  • 特大鏑矢

やはり、その年限定の「干支」系は人気があるようですね。

欲しいお守りや縁起物があるなら、やはり三が日に行くべきかも知れません。

なお、武田神社の安産祈願、お宮参りなどについては以下の記事を参考にしてみてくださいね。

関連記事をチェック!

古いお守りを返納する「古札返納所」も設置

武田神社の初詣では、古いお守りを返納する場所「古札返納所」も設置されています。

そのため、2022年以前に買ったお守りや縁起物を持参すると良いですよ。

武田神社の初詣は交通規制あり!

山梨で検索

武田神社の初詣に行くなら、交通規制に注意する必要があります。

武田神社周辺の交通規制は、

  • 12月31日23時~1月1日17時
  • 1月2日9時~17時
  • 1月3日9時~17時

という期間におこなわれます。

山梨大学北の信号から先が車両通行止めとなりますので、ご注意ください。

>>2023年交通規制の詳細はこちら

交通規制がある時間帯に行くのであれば、相川小学校などの臨時駐車場や甲府駅周辺に駐車をして徒歩で参拝することになります。

武田神社の初詣に使える駐車場はある?

news

武田神社の初詣には、車で行くという方も多いでしょう。

ただし、1月1日~3日は境内の駐車場が使用できないため注意が必要です。

三が日は「臨時駐車場」や「甲府駅周辺の有料駐車場」に止めて徒歩で向かうことになります。

臨時駐車場駐車台数
武田神社
第一駐車場
20台
武田神社
第二駐車場
80台
相川小学校100台
北東中学校250台
しらゆり幼稚園向かい70台
新紺屋小学校20台
ベルクラシック甲府100台
第二北口駐車場40台

三が日以降であれば、境内の駐車車が使えます。

混んではいるものの、警備員さんの誘導がありますので、それに従って駐車してくださいね。

武田神社周辺の屋台はいつまで出店している?

せっかく初詣に行くなら、屋台で何か買って食べたい!という方も多いのではないでしょうか。

武田神社では、初詣期間に毎年屋台の出店があります。

2023年の出店予定は、以下の通りです。

三が日の屋台出店

三が日には、境内西側および西参道出口付近に露店が出ます。

屋台の出店
  • 1月1日【8時~夕方】
  • 1月2日【8時~夕方】
  • 1月3日【8時~夕方】

三が日以降の屋台出店

三が日以降は、神社周辺に露店が出ます。

屋台の出店
  • 1月4日~9日【9時~夕方】
  • 1月14日以降の毎週末【9時~夕方】

どんな出店がある?

1月14日以降も、土日は出店予定です。

そこで、1月9日に出店していた露店を以下でご紹介します。

1月9日の出店リスト
  • バナナチョコ
  • クレープ屋さん
  • フルーツあめ
  • わたあめ
  • 大判焼
  • いか焼
  • ケバブ
  • 焼きそば
  • たこやき
  • ふりふりポテト
  • 誕生日占い

このように、いろんなお店が楽しめます。

日によって出店するお店は異なる可能性があるため、その点はご了承ください。

【記載内容について】

『山梨ママ情報』ホームページに掲載されている情報を活用する際は、その適切性をご自身で判断し、ご利用ください。

最新の情報を正確にお伝えするために努力していますが、記事公開後に元の情報が変更されることがあります。

このウェブサイトを使用した結果生じる損失や不都合について、当サイトは一切の責任を負いません。

また、リンク先のコンテンツ情報は当サイトが運営管理しているものではありませんので、ご利用の際はすべて利用者ご自身の責任で判断した上でご活用ください。

※情報修正・更新依頼はこちら

武田神社の鳥居

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次