Instagramで最新情報を配信中! こちらから ≫

【2024年11月】コストコが山梨にオープン!コストコフェア&出店計画予定まとめ

大きい買い物カート

今回は、全国のコストコ出店計画についてや山梨県から近いコストコ5選をご紹介。

2024年11月の山梨コストコ出店計画(コストコ南アルプス倉庫店)やAコープで開催されるコストコフェアも詳しく解説。

コストコ初心者の方も、ヘビーユーザーの方もぜひ参考にしてみてくださいね。

【PR】

\ クリックで応募フォームに飛べます /

タップできる目次

全国のママが注目!コストコとは?

スーパーのカート

コストコは、大型倉庫型会員制のスーパーマーケットです。

コストコの会員証は年会費が必要

スーパーマーケットとしてはかなり珍しく会員制を導入しているため、買い物をしたい場合は年会費4,840円(税込)の会員に登録する必要があります。

個人会員は、以下の2種類です。

ゴールドスターエグゼクティブ・ゴールドスター
年会費
(税込)
4,840円9,900円
特徴・全世界のコストコ倉庫店でご利用
・無料家族会員カード1枚
・コストコグローバルカードを使って
 キャッシュバックリワードを獲得
・全世界のコストコ倉庫店でご利用
・無料家族会員カード1枚
・年間購入金額の最大2%
 エグゼクティブリワードを獲得
・年4回以上実施されるエグゼクティブ
 会員限定の特別割引クーポン

1つの会員証で入店できるのは3名まで

コストコは、会員1名につき18歳以上の同伴者は2名まで一緒に入店可能です(2022年10月10日情報更新)。

出典:コストコ公式サイト

つまり、1枚の会員証で入店できるのは本人を含めた3人までです。

ただし、18歳未満の子どもは何名でも入店でき、人数にはカウントされません。

そのため、家族の誰か1人が会員になればだいたいのご家庭が買い物を楽しめる仕組みになっています。

コストコ人気はお墨付き

こうした面倒があるにもかかわらず、コストコは連日お客さんであふれかえっています。

それもそのはず。

コストコはテレビでも取り上げられる回数が圧倒的に多いことがわかっています。

さらに「他のスーパーにはない品揃えの豊富さ」と「大量購入による低価格」によってその人気を常にキープしているのです。

2024年11月にオープン!山梨でコストコ出店計画が明らかに

富士山と桜

山梨にはこれまでコストコがありませんでしたが、2024年11月に出店することが明らかとなりました。

山梨のコストコができる場所

コストコが出店する場所は、「南アルプス完熟農園」跡地です。

住所は「山梨県南アルプス市寺部2325番地」あたりになりそうです。

南アルプスICのすぐ近くですね。

【記載内容について】

『山梨ママ情報』ホームページに掲載されている情報を活用する際は、その適切性をご自身で判断し、ご利用ください。

最新の情報を正確にお伝えするために努力していますが、取材および掲載後に現地の規則や手続きが変更されることがあり、情報の解釈に相違が生じる可能性もあります。

このウェブサイトを使用した結果生じる損失や不都合について、当サイトは一切の責任を負いません。

また、リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありませんので、ご利用の際はすべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

※情報修正・更新依頼はこちら

大きい買い物カート

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次