山梨の名物グルメとは言えば、ほうとうが有名です。
しかし、山梨の名物グルメと言われると、ほうとう以外には何がある?と思い浮かばない方も多いんだとか。
そこで今回は、ほうとう以外の山梨の名物グルメを「山梨県で生まれ山梨県で育った生粋の地元民」がご紹介します。
山梨の名物グルメと言えばほうとうが一番有名
山梨の名物グルメと言えば、ほうとうが一番有名です。
ほうとうは、うどんを平たくした麺を野菜と一緒に味噌仕立てでグツグツ煮込んだ郷土料理です。
特に冬によく食べられることから、かぼちゃを一緒に入れて「かぼちゃほうとう」として家庭で出てくることが多いですね。
山梨に観光に来られる方は、とりあえずほうとうを一度は食べるというパターンが多いのではないでしょうか?
山梨で有名なほうとう以外の名物グルメおすすめ7選
山梨ではほうとうが圧倒的に有名ですが、ほうとう以外にも魅力的なグルメはたくさんあります。
以下では、山梨で生まれて山梨で育った私が選んだ「山梨で有名なほうとう以外の名物グルメおすすめ7選」をご紹介していきます。
第7位 あわびの煮貝
山梨県は、「海なし県」と言われることもあるくらい海がないことが有名ですね。
そんな山梨の名物として海産物が入ってくるのは意外なことかもしれません。
あわびの煮貝が誕生したのは今から400年ほど前と言われています。
昔は交通手段も冷蔵設備なかったため、幾多の山谷を越えねば到達できない甲斐の国では、新鮮な海の幸を食べることができませんでした。
当時は駿河(静岡県)で採れる新鮮な魚介類のうち、甲州に運ばれる物のほとんどは塩漬や干物だったそうで、江戸末期の頃からあわびの煮貝が親しまれるようになったとのことです。
こちらは高級品ですので、普段から食べるというよりも、お土産やお中元、お歳暮で山梨県民が活用することが多いグルメとなっています。
>>あわびの煮貝が食べられるお店はこちら第6位 馬刺し
馬肉といえば熊本や長野が有名ですが、山梨でも馬肉を使った独自の料理が昔から親しまれており、馬刺しもその1つです。
特に富士吉田市周辺の居酒屋では馬刺しが提供されていることが多く、薬味にはおろし生姜が添えられています。
後ほど紹介する吉田のうどんの具としても馬肉が使われていることがあるようですね。
「運搬用の馬が食材にも使われるようになった」というのが馬刺しのルーツとのことで、昔は富士山の登山者の荷を運ぶために多くの馬が山梨にたくさんいたことが、馬刺しを食べる文化につながったようです。
>>馬刺しが食べられるお店はこちら第5位 甲州地どり
甲州地どりは、31年前に山梨県と甲州地どり生産組合が改良し、飼育販売を始めました鶏です。
広い土地で120日間十分に運動するため、引き締まった肉質となり、噛めば噛むほど旨みがあふれるのが特徴です。
漫画「美味しんぼ」にも、80巻「日本全国味めぐり・山梨編」で甲州地どりが登場しているくらい、美味しくて有名な山梨のグルメの1つとなっています。
第4位 甲州富士桜ポーク
甲州富士桜ポークは、山梨県畜産酪農技術センターが開発したランドレース種の系統豚「フジザクラ」の血を継ぐ雌に、合成系統豚「フジザクラDB」の雄を交配して生産された豚です。
甲州富士桜ポークの特徴は、以下の通りです。
- 肉自身のきめが細やかで柔らかい食感
- 口の中でとろける脂肪の質
- 保水性が高くジューシーな口当たり
- 適度な霜降りが入っている
- ボリューム感のあるロース
第3位 甲州ワインビーフ
甲州ワインビーフは、ワインを搾って残ったブドウ粕を飼料として育てられた牛のお肉です。
生後6ヵ月から、ポリフェノールたっぷりのぶどうの搾り粕の飼料を食べることで、従来の飼料を食べて育った牛よりも肉の酸化が進まず、柔らかい赤身の肉になるのが特徴です。
第2位 吉田のうどん
吉田のうどんは、山梨県富士吉田市周辺で昔から親しまれている郷土料理です。
硬くてコシが非常に強い麺とスリダネが特徴的で、2007年には農林水産省が各地に伝わるふるさとの味の中から選定した「農山漁村の郷土料理百選」に選ばれています。
山梨と言えばほうとうが有名ですが、昔から日常的に食べられていたのがほうとうで、小麦粉を多量に消費する吉田のうどんは、外食やハレの日の食事として食べられていたそうです。
5万人規模の富士吉田市には60軒以上のうどん店があるそうで、およそ1000人に1軒の高い比率となっています。
吉田のうどんの価格は一杯250円~500円と比較的安いため、山梨に来たら一度は食べておきたいですね。
>>吉田のうどんが食べられるお店はこちら第1位 甲府鳥もつ煮
山梨の名物と言えばやはり、甲府鳥もつ煮です。
山梨の鳥もつ煮は、2009年11月5日放送の『秘密のケンミンSHOW』でも紹介されました。
さらに、2010年9月18~19日に開催された「第5回B-1グランプリin厚木」では、初出場にしてゴールドグランプリ(優勝)を獲得している全国的にも有名なb級グルメです。
2008年に甲府市役所職員の若手有志が町おこしとして「みなさまの縁をとりもつ隊」を旗揚げし、「甲府鳥もつ煮」という名前で、甲府のB級グルメとして「鳥もつ」の全国に向けてのPR活動を始めたのがきっかけのようですね。
>>甲府鳥もつ煮が食べられるお店はこちら山梨にはほうとう以外の名物グルメがたくさんある!
県外の方から見ると「山梨の名物グルメ=ほうとう」というイメージだと思いますが、山梨にはほうとう以外の魅力的なグルメがたくさんあります。
山梨に観光に来たときには、ぜひ今回ご紹介した山梨グルメも堪能してみてくださいね!
関連記事をチェック!