2022年7月12日0時よりスタートしたAmazonプライムデー。
今回は、Amazonプライムデーは何が安いのか、どのくらい安くなるのかを徹底的に解説していきます。


Amazonプライムデーは年に何回開催される?

2022年7月12日(火)~13日(水)で開催中の「Amazonプライムデー」。
CMやネット広告で大々的にアピールされており、ネット上でもプライムデーの話題で持ちきりです。
なぜこんなにも盛り上がりを見せているのか。
それは、Amazonプライムデーが年に1回しか開催されないからです。
Amazonプライムデーの
開催は年に1度だけ
ちなみに、直近6年間の開催日程は以下の通りです。
開催年 | 開催日程 |
---|---|
2017年 | 7月10日(月)~7月11日(火) |
2018年 | 7月16日(月)〜7月17日(火) |
2019年 | 7月15日(月)〜7月16日(火) |
2020年 | 10月13日(火)〜10月14日(水) |
2021年 | 6月21日(月)~6月22日(火) |
2022年 | 7月12日(火)〜7月13日(水) |
基本は7月に開催されるイベントですが、2020年と2021年はコロナの関係で日程がずれたようです。
これをみてもわかる通り、2日間しか開催されないため、お買い物チャンスを逃さないようにみんな必死になるわけですね。
Amazonプライムデーの期間は
2日間のみ

Amazonプライムデーって本当に安いの?

Amazonプライムデーは、Amazonプライム会員になっていると有利になるセールです。
「プライムデーって本当に安いの?」と懐疑的な人もぶっちゃけ多いと思います。
しかし、1年を通してAmazonを利用している通販オタクから言わせていただくと、「マジで普通に安い」というのが回答です。
その理由は以下の3つです。
- 最大12%のポイントアップがある
- ギフト券チャージキャンペーンがある
- 数々の商品がセール価格で登場
①最大12%のポイントアップがある
Amazonでは、楽天のようにポイントがバンバン付く機会はほぼありません。
しかしプライムデーでは「ポイントアップキャンペーン」が開催されます。

こちらはエントリーが必要です。
②ギフト券チャージキャンペーンがある
Amazonで買い物をする際は、事前にギフト券にチャージして買い物をするとお得です。
このギフト券チャージキャンペーンは常時開催されているものの、プライムデー周辺期間にはいつもより還元率が高くなっているんですね。

こちらもエントリーが必要です。
③数々の商品がセール価格で登場
また、商品価格自体もセール価格になるものが多くいつもより圧倒的にお得になるものがほとんどです。
そのため、Amazonプライムデーは毎年異常な盛り上がりを見せてくれるワケですね。
ただし、中にはセール価格にならないものもあるため注意が必要です。
しかし、そもそもポイントアップキャンペーンによって普段はほとんどないポイント還元が発生するため、たとえ商品価格がいつもと同じでも、お得に買えることは間違いないと言えるでしょう。
以下では、プライムデーで特に安くなっている驚きの商品リストをお届けします。
Amazonプライムデーは何が安い?どのくらい安くなる?

「Amazonプライムデーはなんだかお得そう」と思っても、普段あまりAmazonを利用しない人にとっては、本当に安くなっている商品はどれなのかよくわからないと思います。
そこで以下では、通販オタクの私が「プライムデーで特別安くなっている商品」を厳選してご紹介していきます。
プライムデーで安いもの①Fire HD 8 キッズモデル
絵本、学習まんが、児童書のほか、文字・数字の学習アプリやプログラミングアプリ、ゲーム、ビデオが楽しめる「Fire HD 8 キッズモデル」が大特価に!
6,100円OFF!
通常価格 | 14,980円 |
セール価格 | 8,880円 |
さらに、通常2,490円のバッグが無料で付いてくるキャンペーンページを発見。
キャラクターバッグが実質無料に
通常価格 | 17,470円 |
セール価格 | 8,880円 |
子ども用のタブレット&キャラクターバッグで49%OFFです。
Amazonプライムデーならではの大特価です。
プライムデーで安いもの②Fire HD 8
家族みんなで使う&大人がメインで使うなら「Fire HD 8」がおすすめです。
50%OFF!
>>Fire HD 8 タブレット ブラック (8インチHDディスプレイ)
通常価格 | 9,980円 |
セール価格 | 4,990円 |
この時点で安すぎですが、2点同時購入でさらに1,000円OFFになります。
つまり、1台あたり500円の割引になるので……4,490円に。
まとめ買いで……
通常価格 | 9,980円 |
セール価格 | 4,490円 |
タブレットがこの値段……!?
プライムデーで安いもの③Echo Dot 第3世代 スマートスピーカー
「アレクサ、今日の天気は?」のやつ。
話しかけるだけで、天気、ニュース、時計、音楽、家電などを簡単に操作できるスマートスピーカーがとんでもない価格に。
70%OFF!
通常価格 | 4,980円 |
セール価格 | 1,480円 |
プライムデーで安いもの④Echo Show 5
ベッドサイドに置いておきたい!
話しかけるだけで、アラームやタイマーのセット、スケジュールやニュースの確認、2メガピクセルカメラでのビデオ通話、音楽や動画のストリーミングなどができる”なんでも屋さん”。
56%OFF!
通常価格 | 8,980円 |
セール価格 | 3,980円 |
初めてEcoデバイス商品を購入する人は、さらに1,000円引きになります。
初めて買う人
通常価格 | 8,980円 |
セール価格 | 2,980円 |
スマートフォトフレームとしても使えるので、プレゼントにも最適です。
プライムデーで安いもの⑤Fire TV Stick Alexa対応音声認識リモコン付属
毎度セール価格になる「Fire TV Stick」ですが、テレビでYouTubeやTVerを見るのに便利なので私も過去に2台買った経験があります。
60%OFF!
通常価格 | 4,980円 |
セール価格 | 1,980円 |
今回は3,000円引きになっています。
過去にはセール時に在庫切れとなったこともある商品なので、欲しい人はお早めに。
2台まとめて買うとさらに1,000円OFFになるので、あり得ないくらい安くなります。
2台買うと1台あたり……
通常価格 | 4,980円 |
セール価格 | 1,480円 |
プライムデーで安いもの⑥アリエール ジェルボール4D 洗濯洗剤
洗剤や柔軟剤などの商品もプライムデーで人気商品になっています。
28%OFF!
[大容量] アリエール ジェルボール4D 洗濯洗剤 詰め替え 86個
通常価格 | 2,218円 |
セール価格 | 1,598円 |
ジェルボール以外にも、アタックの洗濯洗剤などドラッグストア商品がお買い得になっています。
プライムデーで安いもの⑦ キレイキレイ 薬用 泡ハンドソープ 詰め替えセット
とにかく手を洗うことが増えたので、あっとういう間になくなる泡ハンドソープ。
我が家はこれを買ってます。
30%OFF!
キレイキレイ 薬用 泡ハンドソープ シトラスフルーティの香り 詰め替え 800ml×2個 除菌ウェットシート付
通常価格 | 1,200円 |
セール価格 | 840円 |
ハンドソープディスペンサーも以前Amazonのセールで買いました。
35%OFF!
>>キレイキレイ 薬用 泡ハンドソープ専用オートディスペンサー 本体+詰め替え200ml 除菌ウェットシート1枚付
通常価格 | 3,369円 |
セール価格 | 2,200円 |
プライムデーで安いもの⑧トイレクイックル つめかえ用 ジャンボパック 20枚×3個
すぐに無くなってしまうのでまとめ買いしておきたい1品。
31%OFF!
>>【まとめ買い】トイレクイックル つめかえ用 ジャンボパック 20枚×3個
通常価格 | 990円 |
セール価格 | 685円 |
正直、この商品の価格自体はセール価格でもドラッグストアと同じくらいですね。
ポイントアップキャンペーンがある分はお得かな、という感じです。
プライムデーで安いもの⑨2021 AirPods Pro Apple純正
2022年7月1日に一斉値上げとなったApple製品。
AirPodsも8,000円の大幅値上げとなりました。
その商品が、20%OFFで登場です。
20%OFF!
>>2021 AirPods Pro Apple純正MagSafe充電ケース付き
通常価格 | 38,800円 |
セール価格 | 31,000円 |
プライムデーで安いもの⑩Apple iPhone SE (128GB)
今や贅沢品とまで言われているiPhone製品。
少しでも安く買うなら今がチャンスです。
10%OFF!
>>Apple iPhone SE (128GB) – (PRODUCT)RED(第2世代)SIMフリー
通常価格 | 55,800円 |
セール価格 | 50,220円 |
プライムデーで安いもの⑪京都府産 白米 コシヒカリ 5㎏ 令和3年産
美味しいコシヒカリが大特価に!
49%OFF!
通常価格 | 3,002円 |
セール価格 | 1,543円 |
良さそうな商品があったら随時追加していきますね!
各種セールをチェック!
- 楽天ブラックフライデー
⇒11月22日~27日 - 超PayPay祭り還元MAX
⇒11月29日~30日 - Amazonブラックフライデー
⇒11月25日~12月1日